日本のバターでも十分おいしいお菓子はつくれると思っています。
んだけど、やっぱりフランスのバターは特別なんです。
つくってるときから香りがぜんぜん違う。多幸感。
その素材感がわかりやすいように
プレーンのスコーンに使っています。
ボルディエさまのバター。
ぜひお召しあがりを。
あしたのラインアップをどうぞ。 *ボンジュールマフィン3種* 清見オレンジとホワイトチョコレート りんごとシナモン バナナと波照間島の黒糖クランブル *ウィークエンド* レモン尽くしのさわやかなパウンド *ムッシュアナナス* サクッとした生地のなかに 甘く煮詰めたパイナップル果肉がぎっしり 台湾のパイナップルケーキのやまねフランス版 *Ninjin Adidct* これでもかというくらいにんじんを使ったキャロットケーキ
*大人のかぼちゃケーキ* ラムたっぷり、しっとり、むっちり *あしたのスコーン3種* プレーン くるみと全粒粉 アールグレイ *ラムラムアマンディーヌ* ラム酒漬けした干しぶどうとアーモンドのタルト *春のタルト* いちごとピスタチオ
マンゴーとフロマージュ
*アルマニャックサブレ*
フランスのブランデーが遠くで香る
サクッとだけどどこかしっとりなサブレ
*PBCC*
ピーナッツバタークッキー
仕事のお供にパワーチャージ系
*あしたのグラノーラ*
ふつうのグラノーラ
牛乳にもヨーグルトにも、
豆乳にもよく合います
もちろんそのままでも
保存は常温で、表示のあるお菓子以外は
すべて購入翌日いっぱいでお召しあがりください。
ご予約・お取り置きは承っておりません。
あした30日の12時から
売り切れ次第おしまいです。